sunalab.砂枕の超重要メンテナンス方法!
〜サンゴ砂の特質を生かした再利用術〜
2024年の辰年も残すことあとわずかとなりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
大変ありがたいことに
sunalab.を開業してから
1年超が無事に過ぎまして
年末感謝祭なるものを開催中です。
今までご愛用いただきました
アイテムのレビューを
BASEでいただけますと
クーポンをお渡ししておりますので
お買い替えや新たなアイテムのお迎えに
ご活用くださいませ!
大変多くの方々に喜ばれている状況であり
皆様からお寄せいただく喜びのお声に
ハンドメイドしている私自身が
驚きを隠せないでおります!
それぞれの置かれた状況や
これまでの歩み
捉え方など様々かとは思いますが
皆様の生活に少しでも
温かさや癒しを感じていただけるように
想いを込めてハンドメイドしております。
さて、今回はご愛用の皆様にとって
非常に大事な
《 注意喚起 》
をさせていただきます!
ちょっとびっくりされたかもしれませんが‥w
皆様、”砂枕”をどのようにご愛用でしょうか?
日頃のメンテナンスは
どのようにされていますでしょうか?
sunalab.が開業をしてから
1年超経過しているともなれば
砂枕の使用を開始されてから同じく
1年超経過されている方も
同じくいらっしゃる状況かと‥
実は砂枕の
【 推奨有効期限 】
というものが
気になるところではございます。
砂枕の推奨有効期限に関しましては
下記ブログ内容をご参照くださいませ。
「sunalab.砂枕~最大限の効果が持続する期間~」
また、ご愛用いただく中で
大変感度の高いお客様より
下記のようなご報告事例がございましたので
シェアさせていただきます。
『sunalab.砂枕を購入されたお客様の中に
浄化法の必要性を全くご存知なかったり
1年以上放置していた方がいらっしゃるご様子』
『砂枕は、パワーストーン以上にダイレクトに
カラダのマイナスの波動を吸ってくれるため
何のメンテナンスもせずに使い続けることで
邪気の塊と化して
心身共に害を来たす恐れもあるためご注意を!』
というご心配のお声をいただいております。
特に人と接するお仕事関係
(医療・介護関係、セラピストやヒーラー、カウンセラー等)
の方はお客様の施術によって落とした邪気を
砂枕が吸い取ってしまう場合もあるようですので
ご注意くださいませ。
本来ですとアイテムと一緒にお送りしております
” 使用方法 ” と ” お手入れ方法 ”
などについて記載のチラシをよく読んでいただき
ご自身のおカラダはもちろん
砂枕のメンテナンスを実践いただくことが
砂枕を安心してより長く
ご愛用いただけるポイントとなっております。
同チラシの方には
「気持ちよく晴れた日に裏表を2~3時間ほど、
天日干しされる程度でいいかと思います。
天日干しし過ぎて悪いことはありませんので
砂に感謝の想いを込めて日向ぼっこで
エネルギーチャージしてもらうような
感覚でいいかと思います。
ぜひ一緒に日向ぼっこされてください。
新月・満月による浄化も効果的」
『砂袋の使用は年中ではなく、
疲れた時や具合の悪い時にされ、
自然療法のさまざまなお手当と
組み合わせて活用されるのが一番』
との記載もあります。
その他のお手当方法に関しては、
東城百合子先生の著書を
ぜひ参考になさってください。
その他注意点として
○他の方や愛するペットと兼用でお使いになるのは厳禁(毒素が移行する可能性を懸念)
○電子レンジでの温めは厳禁(電磁波が自然のエネルギーを破壊)
○冬など温めて使用される場合は、こたつや湯たんぽ・カイロ・アイロン等をご活用ください。
○快眠の基本は頭寒足熱ですので、頭部に使用の場合は温めは不要です。
等と記しております。
最後に改めて
『砂枕のメンテナンス方法』として
具体的におまとめしておりますので
以下ご参照ください。
ただ、あくまで一般的な浄化方法ですので
ご自身のカラダの声に
耳を傾けていただくのと同じように
砂枕の声にも耳を傾けていただくようなイメージで
一番初めに砂枕で感じられた
心地良さや癒しに対する
ご自身の感度を一番大切になさってください。
睡眠の質であったり、
痛みや炎症の緩和であったり、
安心感であったり、
心とカラダが感じる心地よさの違いを
感じてみられてください。
砂枕の効力がなくなるポイントとしましては
○砂枕が硬く感じる
○砂枕が重く感じる
○砂枕に何となく寄り付かなくなった
○砂枕の布が破れたり、糸のほつれが目立つ 等‥
一番初めにご自身が砂枕によって得られた感覚とは
明らかに違う感覚になるかと思います。
よくよく考えてみると、
日頃身につける洋服や持ち物などに関しても
同じことが言えるのではないでしょうか?
お買い替えなさった後に
双方を比べてみられると一目瞭然かと思います。
【長くご愛用いただくためのメンテナンス方法】
最も大切なのは
「感謝の想い」を持って
カラダを大切に扱うのと同じように
メンテナンスすることです。
『砂枕』はただの道具ではなく、
日々の癒しや
心とカラダのバランスを支えてくれる
大切な存在となり得ます。
その役割に感謝し、大切に扱うことで、
癒しの効果をより深く感じられるだけでなく、
『砂枕』も喜んで長持ちします。
sunalab.の初めてのお客様は
自然療法や砂浴が元々お好きで
自然療法のお手当法も取り入れながら
ご愛用いただくことで2年経った今でも
「変わらずに安心して眠れる」
とのことでご報告いただきましたが
新たに別のアイテムもお迎えいただいております。
実は私が当初、
自分のために作成した『元祖砂枕』は
邪気を持つどころか今だに現役で
なぜか電磁波を100%ブロックする
優れものへと変化しております。
抗がん剤を終えた当時は
唯一無二の自分のカラダへの
『感謝の想いを伝える習慣』
というものを特に徹底していたことも
関係しているように思いますが‥。
自然の恩恵をはじめ、言霊(コトダマ)の力は
説明しようのない不思議で溢れている
としか言いようがありません。
さてさて前置きが長すぎますねw
メンテナンスの具体的なポイント
1. 砂枕に感謝の心を込める
砂枕を使用する際やメンテナンスする際、
砂枕が自分を癒してくれていることに
感謝の想いを抱くことで、
どうかするとそれだけでも気持ちが整い、
深いリラックスを得られます。
2. 天日干し
• 月に1~2回程度、直射日光が当たる場所に
3~4時間干します。
• 日光によるエネルギーチャージで、
浄化力を復活させましょう。
• 太陽光が布や砂に溜まった邪気を
リセットしてくれます。
• 干す際は、風通しの良い場所に置くことで
湿気を防ぎます。
3. 月光浴(満月・新月)
• 新月・満月の夜、室内の窓辺や屋外に置いて、
月光に当てます。
• 月の優しいエネルギーで
浄化と癒しが促進されます。
4. 塩を使った浄化
• 周りに天然塩を撒くか、
塩を入れた器の近くに置きます。
• 短時間で不要なエネルギーを吸収してくれます。
※ 海水と同じ濃度
(約3~4%の塩分:500mlの水に約15gの天然塩)
の塩水で押し洗いを2~3回繰り返し、
水が濁ってきたら新たに塩水を作り直して、
えみな(万能抗酸化洗剤)の泡を
ワンプッシュ分入れるとさらに濁りが出る。
その後、しっかりと天日干しにて乾燥をさせることで
「使用開始当初の柔らか~な波動に戻った!」
という大変貴重なお声もいただきましたので
お試しになるのもいいかと思います。
ただし、所有者の責任の範囲でお試しくださいせ。
5. 音や香りによる浄化など
• チューナーや鈴の音を砂枕の近くで鳴らす等、
音波でエネルギーを整える方法も手軽で効果的
• 浄化効果のあるお香や
ホワイトセージ、パロサントを焚き、
浄化を促すことでリラックス効果も高めます。
6. 自身の浄化も取り入れる
自分自身を整えるために
入浴時に天然塩や清酒を使った浄化を取り入れることで、
砂枕と自分のエネルギーの循環を
整える効果が期待できます。
7. 自然環境に還す(自然に風化させる)
砂は天日干しをした後は
植木鉢や庭に蒔いたり、
海岸や砂浜などの自然環境に還すのが理想的です。
また、花を生ける際に花瓶にほんの少量入れるだけで
驚くほど花持ちが良くなりますのでお試しください!
布は燃えるゴミとして処分します。
砂を破棄する以外に方法がない場合は
各自治体の廃棄物指針に従ってください。
また、その際にも「ありがとう」と
感謝の想いを添えて処分することで
より良いエネルギーの循環が生まれます。
※番外編
パラオ共和国のサンゴ砂はパラオに還した方がいい?
答えはNO!
実はパラオ共和国では
大自然の恩恵である
サンゴ砂が堆積してしまうことで、
自然環境破壊や
船が港に近づくことを妨げてしまう
という弊害が起きています。
つまり、パラオ共和国としては
『サンゴ砂を可能な限り有効活用してほしい』
という現状にあるのです。
よって、
sunalab.アイテムにより
癒される方が増えるということが
パラオ共和国への社会貢献にもなるという
三方良しの状態となっております。
さらにはサンゴ砂の特性にも様々ありまして‥
【洗剤としての利用】
サンゴ砂は微細な多孔質構造を持ち、
汚れや臭いを吸着する性質があります。
主成分である炭酸カルシウムにはアルカリ性があり、
水と混ざることで油脂やタンパク質を
分解する力が生まれるんです。
10ミクロン以下の微細な空孔を無数に有するため、
重金属、異物などの吸着除去を
行うことが可能となります。
このため、
化学的な洗剤を使わずに
自然な方法での洗浄が可能になります。
また、環境負荷が少なく、
使用後も水質を改善する効果が期待されています。
【塗り壁材としての利用】
サンゴ砂を原料にした塗り壁材もあるんです!
その効果としては‥
◻︎消臭・調湿効果
サンゴの多孔質構造が湿度を調整し、
カビやダニを防ぎ、
快適な室内環境を保ちます。
また、悪臭や有害物質を吸着し、空気を清浄にします。
ペットの匂いやトイレのアンモニア臭、
靴の匂いなどの生活臭を吸収してくれます!
代表例でいうとホルムアルデヒドまで
吸収・分解し無害化するという点から
シックハウス症候群の予防にも効果的
と言われています。
◻︎健康への安全性
サンゴ砂は無機質で自然由来のため、
お子様やペットにも安心です。
◻︎断熱・遮音性
微細な気泡構造が熱や音を吸収し、
省エネルギー効果も期待できます。
【環境浄化への貢献】
使用後のサンゴ砂は土壌改良材として利用することで、
土地の酸性度を中和し、
植物の成長を助けることも可能なんです!
また、排水中の油分や不純物を吸着するため、
川や海の水質改善にも役立つとされています。
以上のサンゴ砂の特性を踏まえ、
自然環境がより美しくなりますように
と想いを込めて
私自身は洗濯洗剤としての活用や
排水溝の掃除などの際に
少量ずつ使用しています。
もちろん洗濯物も室内も砂まみれですが‥w
白く美しく、見ても、感じても癒されるので
透明なフラワーベースなどに入れて
玄関に飾ってみたり
様々な効果の恩恵を受けております。
自然に還るサンゴ砂は環境にも優しく
無駄なく活用できる優れものだと感じております。
これらのサンゴ砂の効果を活用した製品化も考え中です!
以上のことを踏まえると
サンゴ砂に砂枕を置いてリセットさせるのも
理にかなっているようにも思います!
以上を踏まえて
それぞれの置かれた状況やこれまでの歩み
衣食住やストレスなど多岐にわたる皆様が
より整っていただけるように
ご自身がストレスなくメンテナンス可能な方法や
砂枕としての役目を終えた後の活用法として
ヒントにしていただけますと幸いです。
最後になりますが、
半年~1年以上使用された方で
『砂枕のご愛用』
以外に何かご自身の衣食住で
ご自身の心とカラダのために改めたものが
全くないという方や
メンテナンスをされていなかった方は
やはり
お買い替えをお勧めいたします。
感謝の心がもたらす効果は絶大で
感謝の気持ちを込めてメンテナンスを行うと、
砂枕は単なる枕以上の
「癒しのパートナー」として
より存在感を発揮します。
そのものへの愛情が、
使う人の心の在り方やリラックス感を高め、
結果として
砂枕の寿命を延ばすことにも繋がります。
日々のストレスや忙しさをリセットするために、
感謝を大切にしながら、
自分自身を癒すご自愛時間を
楽しんでいただけたら嬉しいです。
様々な浄化方法をお伝えしておりますが、
手軽にできる天日干しは
『基本メンテナンス』と捉えていただき、
無理せずにできる範囲で
取り入れていただけましたら幸いです。
何が正解かと問われると
絶対にこれが正しいというものはなく
大切なのはそこに
『感謝の想い』があるか否か‥
自然の恩恵に寄り添うことで
健康体を取り戻せた秘訣であると
痛感しております。
最後まで読んでいただいた方へ
実はこちらのサンゴ砂は
”古代ソマチッド”も豊富なんです♡
細胞の1000分の1前後という
超微小生命体で
地球上の生命体全ての誕生と
生命維持に関わるとされ、
意志・知性を持つと言われ、
現在も研究が盛んに行われております。
ソマチッドが活性化することで
様々な恩恵が期待できるようです。
長くなりましたのでこの辺で‥
ご縁に心より感謝申し上げます。
※本ブログは筆者やお客様の体験を基にした内容であり、
効果を保証するものではありません。
商品のご使用にあたっては、
ご自身の体調に合わせてご判断ください。